プランタや畑の土のリサイクル(消毒) | 栽培ブログ(ガーデニング、家庭菜園、プランタ農園で、野菜、果物、花の育て方)

プランタや畑の土のリサイクル(消毒)

前回に続き、土のリサイクル法をご紹介します。

今回は、太陽による土の消毒です。

土を消毒することによって、病害虫の密度を低下させることができるのです。

土の消毒には、薬剤を用いる方法以外に、太陽熱を利用する方法があるのです。

7月下旬から、8月下旬に、土をキレイに掃除してから、わらや苅草等を短く切ったものを、1㎡あたりバケツ2杯と、石灰チッソ200gをばらまき、深く耕します。

その後、全体に水をやり、ビニールで畝の表面を3~4週間被覆しておくと、病原菌や病害虫が死滅するのです。
関連記事

タグ/
コメント一覧
コメントする


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

よっし~

Author:よっし~
ガーデニング、家庭菜園、プランタ農園で、野菜、果物、花等の栽培方法を伝える農作業ブログです。
みんなで楽しんで育てましょう!
このブログが、あなたに喜んで頂けると嬉しいです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
基本作業 (5)
野菜の栽培 (14)
野菜、果物等の秘密 (12)